土木材料試験センターに関するお知らせ
2022.12.13 土木材料試験センター 現金取扱いの終了について
2021.08.06 土木材料試験センター 公的試験機関を示す書類一式(建設局材料検査実施基準より抜粋)
2021.08.06 土木材料試験センター 土木材料試験センターのご案内
2020.12.08 土木材料試験センター 視覚障がい者誘導用ブロック等のすべり抵抗試験受付開始のお知らせ
2020.05.27 土木材料試験センター 土木材料試験センターの営業日変更終了のお知らせ
2020.04.28 土木材料試験センター 【期間延長】土木材料試験センターの営業日変更のお知らせ
2020.04.09 土木材料試験センター 【2020年4月13日(月)~5月6日(水)】土木材料試験センターの営業日変更のお知らせ
2020.04.01 土木材料試験センター 窓口受付時間が変更になりました。9:00~16:00となります。
土木材料試験センターとは
事業内容
当センターは、昭和61年(1986年)、東京都から土木工事用材料の受託試験業務の移管を受け、中立公正な公的試験機関として業務を行っております。 近年、時代のニーズに対応した様々な建設技術や新技術が開発される一方、省資源、省エネルギーの観点から、リサイクル材料についても活発な利活用が図られています。
このような中、工事対象物の適正な品質確保が強く求められており、安全性、耐久性などの品質を正しく評価するために、公的試験機関における材料試験の果たす役割は益々重要なものとなっております。
当試験センターでは、東京都をはじめ企業者等が発注する土木工事用材料の品質試験の他、新たに開発する新材料の試験、検査も行っております。平成13年4月に試験、検査の信頼性を保証するため、ISO9003の認証を取得しました。平成15年9月からはISO9001に移行し、より一層試験業務の品質向上に努めております。
公的試験機関を示す書類一式(建設局材料検査実施基準より抜粋)をダウンロード(pdf:2.28MB)
土木材料試験センターのご案内をダウンロード(pdf:2.63MB)
名称・所在地
名称 |
公益財団法人東京都道路整備保全公社 土木材料試験センター |
所在地 |
〒136-0075 東京都江東区新砂1丁目9番15号 東京都土木技術支援・人材育成センター1階 |
TEL |
03-5683-1550 |
FAX |
03-5683-1552 |
交通手段 |
電車をご利用の場合:地下鉄東西線 南砂町駅下車徒歩約12分
お車をご利用の場合:首都高速湾岸線 新木場ランプより約15分 |
ご注意 |
当センターは明治通りに面しており、自動車・自転車・歩行者の通行量が多いため、入出庫の際は十分ご注意してください。 |