公益財団法人東京都道路整備保全公社では、施行成績が優良な工事等の受注者名又は受託者名(以下「受注者等」という)を公表することにより、受注者等の方々の施行意欲や技術力の向上を図り、工事等の品質を確保するため、優良工事等公表制度を導入しています。
この度、下記のとおり優良工事等件名・受注者等を決定しましたので公表します。
1.優良工事等公表案件
(五十音順/敬称略)
種別 |
工事件名 |
施工場所 |
受注者名 |
工事
|
電線共同溝設置に伴う歩道整備工事
(2都道318-大谷田1工区)
|
足立区谷中四丁目地内から
同区谷中二丁目地内
|
株式会社歩土建工業
現場代理人 松原 成公
監理技術者 興梠 隆志
|
工事
|
電線共同溝整備工事
(3特別区道1106-六本木2工区)
|
港区六本木七丁目23番先から
西麻布一丁目15番先まで
|
株式会社とだか建設
現場代理人兼監理技術者
永田 賢志
|
委託
|
電線共同溝詳細設計
(2都道58-扇2工区)
|
足立区扇二丁目地内
|
通信土木コンサルタント株式会社
代理人兼主任技術者
海津 由起子
|
2.公表対象工事等
令和3年度内に完成した公社発注の工事又は設計・測量等委託業務
3.選定基準
施行成績が優良で、かつ以下の3つの条件のいずれかに該当するものとしています。
①特に困難な施行条件を克服して工事等を完遂したもの
②施行にあたっての熱意・創意工夫等が特に優れ、他の模範となるもの
③その他、公社事業の遂行に著しく貢献したもの
4.公表方法
優良工事等案件についてはこの他、本社、事務所等で公表します。
5.公表期間
令和4年7月29日(金)から令和4年8月29日(月)までとします。
6.その他
優良工事等案件の受注者は、当公社指名競争入札等の参加について、公表された工事等と同一の業種に限り、他の事業者に優先して指名を受けることができます(公表日から一年間)。
<お問い合わせ先>(公財)東京都道路整備保全公社 総務部 計理課
TEL:03-5381-3372