本文へスキップします。

イベントを探す

イベント写真

新宿駅⻄⼝広場イベントコーナー

新宿駅⻄⼝広場の「イベントコーナー」は、「東京 橋と⼟⽊展」(東京都建設局主催)や観光物産展など公共性‧公益性の⾼いイベントの開催場として賑わいや活気を創出しています。皆様のご来場をお待ちしています。

新宿駅西口広場イベントコーナーに関するお知らせ

イベントカレンダー

前月へ 2022年2月のイベント 次月へ
※イベントスケジュール及び名称・内容は、変更となる場合があります。予めご了承ください。※スマートフォンからご覧の方は、左右にスクロールしてご覧いただけます。

本日開催のイベント

A1

東京 橋と土木展/土木コレクション2025

「東京 橋と土木展」は、東京に架かる橋を通じ、土木の意義や魅力を広く都民に知って頂くことを目的に、土木の日(11月18日)に合わせて開催しており、今年は11月20日(木)から22日(土)までの3日間開催いたします。

 13回目となる今年のテーマは「橋の魅力を知る」。品川・高輪地区での環状第4号線の橋梁架設や新橋~横浜区間の浮世絵の展示、「ミニ講演」等を実施します。

 また、同じ会場では、「土木コレクション2025」(土木学会主催、東京都共催)も同時開催されます。

ご来場をお待ちしております。


このイベントの詳細はこちら

A2

東京 橋と土木展/土木コレクション2025

「東京 橋と土木展」は、東京に架かる橋を通じ、土木の意義や魅力を広く都民に知って頂くことを目的に、土木の日(11月18日)に合わせて開催しており、今年は11月20日(木)から22日(土)までの3日間開催いたします。

 13回目となる今年のテーマは「橋の魅力を知る」。品川・高輪地区での環状第4号線の橋梁架設や新橋~横浜区間の浮世絵の展示、「ミニ講演」等を実施します。

 また、同じ会場では、「土木コレクション2025」(土木学会主催、東京都共催)も同時開催されます。

ご来場をお待ちしております。


このイベントの詳細はこちら

B1

東京 橋と土木展/土木コレクション2025

「東京 橋と土木展」は、東京に架かる橋を通じ、土木の意義や魅力を広く都民に知って頂くことを目的に、土木の日(11月18日)に合わせて開催しており、今年は11月20日(木)から22日(土)までの3日間開催いたします。

 13回目となる今年のテーマは「橋の魅力を知る」。品川・高輪地区での環状第4号線の橋梁架設や新橋~横浜区間の浮世絵の展示、「ミニ講演」等を実施します。

 また、同じ会場では、「土木コレクション2025」(土木学会主催、東京都共催)も同時開催されます。

ご来場をお待ちしております。


このイベントの詳細はこちら

B2

東京 橋と土木展/土木コレクション2025

「東京 橋と土木展」は、東京に架かる橋を通じ、土木の意義や魅力を広く都民に知って頂くことを目的に、土木の日(11月18日)に合わせて開催しており、今年は11月20日(木)から22日(土)までの3日間開催いたします。

 13回目となる今年のテーマは「橋の魅力を知る」。品川・高輪地区での環状第4号線の橋梁架設や新橋~横浜区間の浮世絵の展示、「ミニ講演」等を実施します。

 また、同じ会場では、「土木コレクション2025」(土木学会主催、東京都共催)も同時開催されます。

ご来場をお待ちしております。


このイベントの詳細はこちら

新宿駅西口広場イベントコーナー平面図

平面図:新宿駅西口広場イベントコーナー

アンケートのご協力をお願いします