本文へスキップします。

【参:職員採用情報】ページタイトル画像
Recruit職員採用情報
ページタイトル

職員紹介

職員紹介

事務職

皆様の大切な土地をお譲りいただく仕事です。

事務職

平成27年4月入社
用地部マンション用地課

Q.担当している仕事の内容を教えてください。

公共事業として道路を整備するための、マンション敷地の用地取得を行っています。土地をお譲り頂くためマンションの多数の権利者に用地説明会等で補償内容を説明し理解と協力を得ます。全権利者から合意形成が得られたら契約締結・所有権移転登記・補償金支払いを行い、更地で土地の引き渡しを受け完了となります。用地取得が完了すると事業の8割が完了したと言われる重要でやりがいのある仕事です。

Q.公社に就職して良かったことは何ですか?

良かったことは2つあります。まず、職場の雰囲気が良いことです。尊敬できる先輩や上司が多く、とても刺激的で自分も成長できる環境です。仕事に対して前向きな人が多いので、一緒に仕事をしていて気持ちが良いです。2つ目は、能力や成果を評価されることです。入社してすぐでも、責任ある仕事を任せてもらえます。意見を尊重してもらえるので、日々の気付きを業務の改善につなげやすく、小さな成果でも高く評価され、励みになります。

Q.就業するにあたり、迷いや不安はありましたか?

応募条件には当てはまるものの、前職と業種が違い、道路に関する知識や職務経験が全く無い、という不安がありました。いざ入社してみると、研修や日々の実務で勉強する機会がとても多いので、安心して働くことができています。入社後のサポート体制がしっかりしているので、応募時に道路に関する知識や経験が無くても、柔軟で学ぶことに前向きであれば、ぜひチャレンジしていただきたいと思います。

土木職

努力を実感できる仕事です。

土木職

平成26年5月入社
道路部みちづくり推進課

Q.担当している仕事の内容を教えてください。

都道や区市町村道の無電柱化事業の設計を担当しています。同じ目標を持つ、事業の委託者や企業者と調整をし、電柱の無い住みよい街づくりを目指します。設計完了後の工事が円滑に施工できるように、図面を完成させるだけでなく、現場を考慮した設計を心がけています。

Q.土木の経験が浅くても平気ですか?

「いち早く業務を覚えたい」という意識があれば、技術的な経験が浅くても問題ありません。また、公共性を重視する特殊な業務ゆえに、必ず初めて覚えることがあります。私自身、これまでの経験でカバーできないこともありましたが、先輩方に一から丁寧に教えて頂き、習得できたことが沢山あります。また、数多くの研修に参加できる機会もあり、自ら必要な研修を選択して、自己啓発を行う場があります。

Q.どんな人が向いていると思いますか。

臨機応変な対応ができる人に向いている業務であると考えます。街づくりに係る大きな事業ですので、規則や基準を守ることは絶対です。しかし、その中でも工事費を抑えたり、施工のしやすさを考えたりと柔軟な思考が必要になります。数多くのルールの中で最良な設計をすることは困難ですが、東京都の道路の未来を担う、大変やりがいのある仕事です。

電気職

安全・快適に利用できる道路空間を提供しています。

電気職

平成25年4月入社
道路部道路施設課

Q.担当している仕事の内容を教えてください。

道路施設課では、新宿副都心西口広場等8箇所、井荻トンネル、虎ノ門トンネルなど東京都の施設の運用管理を行っています。その中でも、私は新宿副都心西口広場等8箇所の運用管理に従事しています。

Q.電気の経験が浅くても平気ですか?

私自身も公社に入社する前は施設管理や電気工事の経験が浅く、とても不安に感じていましたが、職場には頼もしい経験豊富な先輩職員が多数在籍しており、丁寧に教えていただくことで仕事の技術・知識を習得していきました。一人で業務を行うことはなく、複数人体制もしくはサポートがつきますので安心して働けます。また、仕事に関する研修や講習会が多数開かれており、専門的な知識を学ぶことができます。

Q.仕事でやりがいを感じた出来事を教えてください。

新宿駅周辺の地下歩道や環状8号線の井荻トンネルなど、交通に重要な公共施設を運用管理していくことは責任重大ですが、やりがいを感じます。施設管理は、巡回や点検など日々の積み重ねにより成り立っています。業務を適切に行っていくことで、安全で快適な道路空間が創られているという実感が感じられます。